仏教讃歌
2024年6月21日
[embed]https://youtu.be/uGVKF0HzyRQ[/embed] 作詞:山崎澍朗 作曲:大栗 裕 歌:善了寺坊守 成田美砂 詳しい解説はこちら浄土真宗本願寺派総…
イベント情報
2024年6月11日
2024年6月8日定例法話会を開催しました ご講師は、本願寺は布教使 川崎市 髙願寺 宮本広宣師 師は、平日はサラリーマン、休日はお寺の法務をされている、33歳のフレッシュな若手布教使。 浜…
還る家「ともに」
2024年6月10日
境内でご住職が何かを採っています。袖が枝に引っかからないよう慎重に・・・ 今年も美味しそうな青梅がたくさん採れました!前日に雨が降ったばかりということ…
2024年6月7日
仏教讃歌『あの空見れば』(手話) [embed]https://www.youtube.com/watch?v=lP4bnHHOW9A[/embed] 作詞:毛利忠義 作曲:依田光正 歌:…
人・暮らし
2024年5月27日
令和6年1月1日午後4時10分、最大震度7を計測する能登半島地震が発災。あれから5ヶ月が経とうとしていますが、未だに避難所生活を余儀なくされている人たちがいます。 5月下旬、石川県内で最大級の避難所…
2024年5月9日
今年の立夏は5月5日。暦の上では夏を迎えました。 夏と言っても初夏ですから、入梅後とは違って木陰に入れば涼しさを感じますね。 善了寺の境内はやわらかい緑に覆われ、心地良い風が吹いています。 …
こよりどうカフェ
2024年5月3日
こよりどうカフェでは、2022年12月にオープンして以来、季節の移り変わりを目安にランチメニューの内容を少しずつ変えています。 この度、3月末より春メニューが始まりました。桜の開花もゆっくりだった今…
2024年4月22日
虹の色、知識か体験か 空にかかる虹の色は?と聞かれてすぐに答えられるでしょうか。 子どもの頃、虹は七色と教えられたけれど、私にはどうしても七色に見えませんでした。今でも、言われてみれば七色かもしれ…
季節・暦
2024年3月23日
今年は2月にぐんと温かい日があったので、桜の開花が例年より早そうだね・・・なんて話していましたが、結局、横浜のソメイヨシノはまだつぼみのままです。今週中には開花宣言が出るでしょうか。 善了寺の境…
3月20日に春のお彼岸総法要を行いました。 当日は、突然の春の嵐の中、多くのお門徒が集い、本堂いっぱいに、大きな声のお経とお念仏が響き渡っていました。 なもあみだぶつ 南無阿弥陀仏 合掌
茶堂~chadeau~
Copyright (C) 2015 CHA-DEAU All Rights Reserved.