住職のつぶやき
2021年9月17日
先日、友達に東畑開人氏の新刊『心はどこへ消えた?』が良いよ~と勧められました。彼女には、以前にも東畑氏の『居るのはつらいよ』医学書院発行 2019年初版も勧めてもらい、とても共感できる本だったので、迷…
還る家「ともに」
2021年9月15日
朝、デイサービスに着いたら あ!見て!オクラがなってますよ! 小さなプランターにかわいいオクラがひょっこり。 早速、送迎車から降りたまま、見つけたままに収穫です。 …
2021年9月13日
一、阿弥陀如来様です。 二、阿弥陀如来様は、量り知れない光=無量光と、量り知れない永遠の命=無量壽をそなえられた仏様である。 三、阿弥陀如来様は法蔵菩薩という修行者(菩薩)あった時「必ず一切の…
2021年9月6日
季節の変わりめ、天気が崩れがちな こんな時は、すっきりすっぱーいじそジュース!が飲みたい! よく赤じそはジュースにしますが 青じそも?!ジュースにできるそう!と知って 早速!大…
人・暮らし
2021年9月2日
こんにちは。長雨が去り暑さも戻ってきましたが、そろそろ夏も終盤ですね。 さて、今回は「古民家暮らし」の実感について書いてみようと思います。 いま私たちが借りて住んでいる…
2021年8月31日
TOKYOオリンピック2020 に続け!と! 善了寺 還る家ともにデイサービスでもオリンピックが開催されました! 種目は、おなじみの風船バレー! 二週間に渡り、曜日対抗で毎日大…
季節・暦
2021年8月29日
ここ横浜では、毎年秋のお彼岸の頃に色鮮やかなヒガンバナが花を咲かせます。 暑さ寒さも彼岸まで ヒガンバナは、朝晩が涼しくなり1日の最低気温が18~20℃になると咲き始めます。最近は気候が変わっ…
イベント情報
2021年8月25日
● 参 拝 に 関 す る お 願 い ●まずは、お身体をご自愛ください。そして、ご無理な参拝は決してなさらないでください。 ①参拝前にご家庭で検温をお願いいたします。 ②セキ・発熱など風症状があ…
2021年8月24日
シビ王という心やさしい王さまがいた。帝釈天はその心を試した。 王さまのところに鷹に追われた鳩が来て、命ごいをした。 鷹は王さまに、 私は腹が減っている。鳩を食べないと死んでしまう。あなた…
夏野菜!といえば! きゅうり! この日も感謝いっぱいの、たくさんのきゅうりが採れました! どーーーーんと!こんなに大きなきゅうり!…
茶堂~chadeau~
Copyright (C) 2015 CHA-DEAU All Rights Reserved.