イベント情報
2022年4月26日
2022年4月24日に本堂の一部の仏具を下して、磨き粉で磨いてお掃除する『おみがき』をさせていただきました。当日は、門徒さんが13人来てくださり、2時間くらいかけて、ピカピカに磨き上げてくださいました…
2022年4月24日
2022年4月8日はお釈迦様のお誕生日(花まつり)です。お釈迦様のお誕生をお祝いするご法話です。 是非ご聴聞ください。 https://youtu.be/uoMDPi4H9zI
人・暮らし
2022年4月23日
あるとき子どもとの話の中で「日本は、二ホンと読むのか、ニッポンと読むのか」という話になりました。その場にいた大人でも決定的な答えを知っている人はいませんでした。皆さんはどう思いますか。 &nbs…
2022年4月20日
…
季節・暦
2022年4月19日
桜が終わったら、あっという間に緑が増えましたね。爽やかな風に新緑がきらきらと輝く、私が一年で一番好きな季節の到来です。冬の間にため込んだエネルギーが全開になっているんでしょうか。植物が力強いですし、動…
還る家「ともに」
春の雨の日が続くなか、植物はぐんぐん育っています。 この日は、山を登ってお散歩へ この坂を上がると・・・・ 菜の花畑が満開です。 一面に明るい黄色が拡がります。 …
2022年4月8日
春爛漫の昼下がりの午後 まん延防止等重点措置の解除を受けて、2年ぶりに御講師をお迎えした定例法話会をお勤めいたしました。 住職自勤の中、お参り頂いていたご門徒の顔にも、ホッとした表情をみることが…
2022年4月7日
【善了寺デイサービス還る家ともに】では 年間を通していろいろなお野菜を育てて 収穫し みんなで美味しく頂くところまで 自然の恵みを味わっています。 この日は、春のお野菜い…
2022年4月6日
先日、あるご婦人に尋ねられた。 「『花よりほかに知る人もなし』の上の句、なんだったかしらね」 どうやら百人一首。 桜を眺めていてふと心に浮かんだらしい。 残念ながら私の記憶ではおぼ…
2022年4月3日
こんにちは。 私は2019年4月から瀬戸内海の離島、小豆島で暮らしています。夫と子ども2人と横浜から移住してきました。ここでは島暮らしの日々をお届けします。 今回は、小豆島出身の作家・壺井…
茶堂~chadeau~
Copyright (C) 2015 CHA-DEAU All Rights Reserved.