イベント情報
2023年1月28日
予約不要です。どなたでも、お気軽にお参りください。 ◆朝のおつとめ □ 毎朝 七 時 ~ 七時五〇分頃 ◆定例法話会 □2/8 14時 本願寺派布教使東京教区布教団副団長 講師 …
住職のつぶやき
京都の西本願寺の御影堂(ごえいどう)は、寛永13年(1636)再建、阿弥陀堂(あみだどう)は宝暦10年(1760)再建で、世界遺産で、国宝となっています。そのお堂の前に大きな縁側というか、大きな廊下が…
人・暮らし
2023年1月24日
本堂の花を新しく生けかえる時、「葉は枯れちゃったけど、お花はまだきれい」とか、「もう開き切ってるけど、まだきれい」など、せっかく色とりどりのお花として命を授かって生まれてきたのに、まだ処分するにはかわ…
2023年1月13日
https://www.youtube.com/watch?v=l3zl0cAlpSc&t=442s
こよりどうカフェ
2023年1月12日
2022年12月1日にお寺の境内の聞思堂にオープンした『こより堂カフェ』 それについて、住職がお話しします。以下、ユーチューブ、ぜひご覧くださいませ。 https://www.youtub…
2023年1月9日
先日、ご縁をいただき、京都・西本願寺の「おすす払い」に参加してまいりました。 今回はその様子を皆さんにお伝えできればと思います。 ぜひ最後までご覧ください。 西本願寺の「おすす払い」 「お…
2022年12月29日
予約不要です。どなたでも、お気軽にお参りください。 ◆朝のおつとめ □ 毎朝 七 時 ~ 七時五〇分頃 ◆元旦会(新年初参り) □1/1 14時から ◆新春法話会 □1/8 14…
2022年12月22日
丸か四角か 醤油か味噌か 出汁は何でとるのか 具は何を入れるのか : さて、これはなんの話でしょうか。 正解は、 お正月に食べるお雑煮です。 関東と関西…
2022年12月5日
2022年12月1日、善了寺の境内に新しいカフェがオープンしました! まちの小さなヨリドコロ、その名も「こよりどうカフェ」。 早速、開店初日に食べに行ってきましたので、感想などご紹介したいと思いま…
2022年11月14日
突然ですが、「小春日和」という言葉はいつ使ったらよいのでしょうか。 私はよく分からなくなります。 本当は寒いはずの時期に訪れる温かい日のこと くらいに漠然としたイメージはできるのです…
茶堂~chadeau~
Copyright (C) 2015 CHA-DEAU All Rights Reserved.