イベント情報
2023年3月2日
予約不要です。どなたでも、お気軽にお参りください。 ◆朝のおつとめ □ 毎朝 七 時 ~ 七時五〇分頃 ◆東日本大震災追悼法要・定例法話会 □3/8 14時 講師 本願寺布教使…
還る家「ともに」
2023年2月13日
善了寺デイサービス還る家~スタッフ募集中です~令和5年2月~ 私たちは現在一緒に働いてもらえるパートさん(介護職員・看護職員)を募集しています。応募条件は下記のとおりです。 還る家ともに …
2023年2月8日
令和5年2月8日に、本願寺派布教使東京教区布教団副団長 講師 熊 原 博 文 師をお迎えして、定例法話会を開催いたしました。 節分に合わせて、『鬼は外、福は内』というが、自分の中も、時によっては…
人・暮らし
2023年2月6日
インドや東南アジアの寺院にやってきたのでしょうか? 東京メトロ・築地駅から地上に上がるとすぐ目の前に現れた異国情緒漂う建造物。 ここは東京都中央区にある築地本願寺です。 今回は築地本願寺…
こよりどうカフェ
2023年1月28日
こよりどうカフェのホームページができました https://coyoridocafe.com/?fbclid=IwAR3N8lfXXCt02MRxobBkvVHbouV2FK…
予約不要です。どなたでも、お気軽にお参りください。 ◆朝のおつとめ □ 毎朝 七 時 ~ 七時五〇分頃 ◆定例法話会 □2/8 14時 本願寺派布教使東京教区布教団副団長 講師 …
住職のつぶやき
京都の西本願寺の御影堂(ごえいどう)は、寛永13年(1636)再建、阿弥陀堂(あみだどう)は宝暦10年(1760)再建で、世界遺産で、国宝となっています。そのお堂の前に大きな縁側というか、大きな廊下が…
2023年1月24日
本堂の花を新しく生けかえる時、「葉は枯れちゃったけど、お花はまだきれい」とか、「もう開き切ってるけど、まだきれい」など、せっかく色とりどりのお花として命を授かって生まれてきたのに、まだ処分するにはかわ…
2023年1月13日
https://www.youtube.com/watch?v=l3zl0cAlpSc&t=442s
2023年1月12日
2022年12月1日にお寺の境内の聞思堂にオープンした『こより堂カフェ』 それについて、住職がお話しします。以下、ユーチューブ、ぜひご覧くださいませ。 https://www.youtub…
茶堂~chadeau~
Copyright (C) 2015 CHA-DEAU All Rights Reserved.