住職のつぶやき
2015年11月2日
環境活動家の、アンニャ・ライトさんが、2年半ぶりに来寺されました。アンニャと言えば、スワラクやエクアドルで、日本が開発して木を切り倒して、森を壊してしまうことを嘆いて、クレーンの上に乗ってギター片手に…
イベント情報
2015年10月28日
先日は、たくさんの方々に聞いていただきありがとうございました。是非、本物のヨシ壁も見に来てください。 さて、NPO法人カフェ・デラ・テラ スタッフの石井さんの素敵なイベント報告を、 茶堂の…
還る家「ともに」
おかげさまで尊いご縁を頂きました。スタッフ募集を終了いたします。 いいね。や、シェアなど、たくさんのみなさんのご協力を頂き本当にありがとうございました。 新しいデイアサービスは、来年引越し…
稲の収穫~手作業で脱穀の巻~ ちょっとアップが遅くなってごめんなさい。すっかり秋らしい気候になった今日この頃。春先にバケツに植えた稲を収穫しました。この稲の苗は込山仲次郎商店さんからいただきまし…
2015年10月25日
この度、ご案内させていただいたドキュメンタリー映画「ほんがら」は、都合により開催日時を延期させていただきます。また、日程が決まり次第お知らせいたします。ご予定頂いた皆様には大変失礼いたしました。何卒ご…
都市・コミュニティー
2015年10月23日
少しずつ景気が上向いてきたとはいえ、まだまだ厳しい状況の日本経済。もっともっとお金を儲ける方法を考えないと……と考えている人も多いかもしれません。しかし、江戸時代の商人たちの発想は、まるで逆だったこと…
季節・暦
2015年10月16日
茶堂のFacebookページでは最新の更新情報をお送りしてます。 Facebookページへも「いいね」お願いします! 江戸時代は、町民文化のなかでたくさんの華やかな祭りが誕生しました。…
9月28日に見られたスーパームーン。 みなさんご覧になったでしょうか? とてもキレイでしたね(^^) ボクは帰宅後に子どもと縁側で眺めました~ スーパーだんご・・・? そ…
2015年10月14日
おかげさまで無事に終了しました。ありがとうございました。素敵なイベント報告は、 茶堂FBページまで (新しいページにとびます) 10月のNPO法人 カフェ・デラ・テラ イベントご案内 …
2015年10月12日
春夏秋冬の4つの季節を、それぞれさらに6つに分けた二十四節気。江戸時代の人々はこの節気を意識し、季節の移り変わりを楽しみながら生活してきました。今回は、そのなかから秋の6節気についてご紹介しましょう。…
茶堂~chadeau~
Copyright (C) 2015 CHA-DEAU All Rights Reserved.