住職のつぶやき
2016年6月8日
今年も境内のあじさいが見事に咲いてくれました。 20年前、私が,こちらに嫁いできた時、中川タマエさんというご門徒さんが 色とりどりのあじさいを植えておられました。 写真は、旧国道1号線か…
イベント情報
2016年6月6日
2016年6月17日(金)18:00から、 善了寺にて夏至キャンドルナイト2016「Slow is Beautiful」を開催します。 この度の会は「100万人のキャンドルナイト」での活動…
還る家「ともに」
2016年6月5日
4月よりご利用の皆さまと、 その月ごとにテーマを決めて折り紙やちぎり絵などで共同作品をつくっています。 4月が桜、 5月が鯉のぼり、 そして…… 今月のテーマが紫…
2016年6月2日
この写真、なんだかわかりますか? [caption id="attachment_768" align="alignnone" width="169"] 2016/ 5/22 17:05[/ca…
2016年5月31日
5月27日に「春のぼちぼち亭一門会」を本堂で開催しました。 新本堂が竣工してから、初の催し物です。 老若男女の多くのお客様に、ご来場いただきました。 一人目は「もひに」さん。今回から一門…
2016年5月23日
写真は、善了寺の愛猫のチロです。 飼って8年を過ぎたので、白髪混じりの髪と老眼になってきた私と同じ初老です。 昼間は、ベッドの上で寝ていることが多く、のんびりと一日を過ごしています。 ところ…
2016年5月20日
ご門徒の山本さんが10年前に、持ってきてくれたものです。 『枯れ木に花が咲くより、生木に花が咲くことを喜ぶ』 この言葉は『非日常』でなく『日常』の中に喜びと感謝をしましょう、 ということでし…
2016年5月17日
5月13日、聞思堂にて「辻ゼミバー@善了寺聞思堂ーーあんたも私もエコノザウルス!」を開催しました。 ゲストには、環境問題、社会問題をユーモアあふれる漫画・イラストで描いている本田亮さん、日本にオ…
2016年5月16日
5月27日(金)に行われる「第10回ぼちぼち亭 一門会」を開催いたします。 ご本尊様が移られ本堂が完成して、初めての催し物です。 江戸の庶民の人情やスローでエコな暮らしを感じられる落語の粋で上…
2016年5月12日
5月13日 18時30分より、善了寺聞思堂で辻ゼミバーを開催いたします。 環境活動家で文化人類学者の辻信一先生と、辻先生のゼミ生がホストとなり、ドリンクやお菓子などのご用意をしてお待ちしておりま…
茶堂~chadeau~
Copyright (C) 2015 CHA-DEAU All Rights Reserved.