2019年6月20日
6月19日、スローシネマカフェで、20の国籍、24名の生徒の多文化学級を追ったドキュメンタリー映画『バベルの学校』というフランスの教育映画の上映がありました。 「日本ではこういった環境は、あまりなじみがないかもしれません…
2019年6月6日
文化人類学者で環境運動家の辻信一さんと、ナマケモノ倶楽部発足前から30年近く親交をもち続けてきた貝澤耕一さん(アイヌ民族であり文化伝承者として活動されています)が、戸塚へいらっしゃいます! 環境=文化運動を提唱してきたナ…
2019年5月31日
スローシネマカフェinカフェゆっくり堂 6月の上映テーマは「教育」 あなたは何のために仕事をしますか。 あなたは何のために人生を生きていきますか。 全国各地での多数の講演や農業と若者を結び付けるプロジェクトなどの活動をし…
2019年4月9日
4月より、毎週水曜夜、一人ひとりが、どう生きたいか、どうありたいかを映画を通じて自身に問いかけるような場として「スローシネマカフェ in カフェゆっくり堂」、をカフェゆっくり堂で開催しています 上映作品『フォークス・オー…
2019年3月27日
毎週水曜日は、自分と世界を変える映画を観よう 今年で設立20周年となるナマケモノ倶楽部は、今までも「環境+文化+スロービジネス」という3つの領域を自在に行き来する運動を提案・実践し、暮らしそのものをスローにシフトしていこ…
2019年1月31日
ローカリゼーションとガンジーの思想に学び、お寺で育てた和綿を自分の手で紡ぎ、布にしよう!という学び合いのワークショップです。初心者どうしの学びあいです。ぜひお気軽にお集まりください。 こちらのワークショップは定期的に開催…
2019年1月25日
2月20日(水)に、戸塚・善了寺の境内にある「カフェゆっくり堂」にて、映画「アチュアルの夢」の自主上映会とゲストトークのイベントを開催いたします。 映画「アチュアルの夢」は、「夢」についての独特な文化を持ち、目に見えない…
2019年1月22日
善了寺境内にあるカフェギャラリー「カフェゆっくり堂」にて「ayurcloth(アーユルクロス)」の展示販売会とお話し会を開催いたします。 オーガニックコットン手織りアーユルヴェーダ染め製品をご覧頂きながら、自然素材で造ら…
2019年1月10日
1/15(火) 、世界の先住民族に先祖代々伝わる叡智を求め、世界中を旅し続けている、映像作家の亭田歩さんがカフェゆっくり堂にお越しくださいます! 現代に生きる私たちにとって、今こそ必要なメッセージをどうぞ受け取りに来てく…
2018年12月13日
\高橋源一郎さんのプレ最終講義!/ 作家・高橋源一郎さんと文化人類学者・辻信一さんによる、3年にわたる「雑」をめぐる研究の集大成がついに『「雑」の思想』(大月書店)として刊行されました! 二人の勤め先である戸塚で400年…
茶堂~chadeau~
Copyright (C) 2015 CHA-DEAU All Rights Reserved.