2019年12月18日
毎年、戸塚・善了寺では夏至と冬至にキャンドルナイトを開催しています。 今年の冬至に行なうキャンドルナイトは12月20日(金)と21日(土)の二日間となります。 今回のテーマは、「つながりなおし ~人と人、人と自然…~」 …
2019年12月10日
わたしたち人間は必ず“死に逝く存在である”…。でも、考えてみると、私たちの日常の中から、あまりにも死が切り離され、遠ざけられてしまっていませんか? スロー・デス・カフェとは、ゆっくり小学校ようむいんの上野宗則さんが、辻信…
2019年11月28日
戸塚・善了寺境内の「カフェゆっくり堂」にて、毎週水曜日の19時から開催している「スローシネマ」、今回の上映作品は『ダムネーション』です。 『ダムネーション』紹介 役立たずのダムを取り壊せ! すべては川の自由のために。 ア…
2019年11月26日
スローシネマカフェinゆっくり堂、11月のテーマは「ローカリゼーション」。 最終回の舞台は日本。昔ながらの美しい里山の風景が残る、長崎県川棚町川原(こうばる)地区。ここでは半世紀もの長い間、石木ダムの建設に抗い、「ふるさ…
11月23日に、『そうだ!お坊さんとお茶しよう!』が、カフェゆっくり堂で開催されました。 冷たい雨の中、参加されたみなさんで、ゆっくり堂さんのおいしいシソジュースやコーヒーをいただきながら、最近、感じていることをそれぞれ…
2019年11月16日
私たちの暮らしの中に、死と向かい合うことが本当に多くなったと思います。経験もしたことのない気候変動による災害、世界のトップをいく少子高齢化社会。現代社会の姿をつなげる大切な視点として、お寺は生死と向きあってきました。 こ…
2019年10月26日
10月26日に、『そうだ!お坊さんとお茶しよう!』が、カフェゆっくり堂で開催され、10名の方が参加されました。 Aさん:「好きな仏教用語は、ご 縁です。しかも、私がここにいるご縁を、お釈迦様が、ガンジス川の砂の数ほどのご…
2019年10月25日
戸塚・善了寺の境内にある「カフェゆっくり堂」では、冬のあったかドリンクがはじまりました。 有機ココアにアナンさんのホットチャイ。大きなカップでごくんと飲むと、ほっこり身体が温まります。 また、自家製おやつは、最近、ランチ…
2019年10月24日
「そうだ!お坊さんとお茶しよう!」の会を、10月26日(土)15時から開催します。 お坊さんと、カフェで、コーヒーでも飲みながら、話し合ってみませんか? 日ごろの何気なーい会話の中から、少し違った視点が得られるかも? 前…
2019年10月21日
11/9~10開催の「『しあわせの経済』国際フォーラム2019in横浜戸塚」(公式サイト http://economics-of-happiness-japan.org/)に向けて、今月よりスタートした新企画、その名も「…
茶堂~chadeau~
Copyright (C) 2015 CHA-DEAU All Rights Reserved.