鳥取砂丘の名産品の一つにらっきょうがありますね。
1.砂丘=雨が少ない=水をやらなくてよい。
2.肥えた土地ではない=肥料をやらくてもよい。
ここに安心した私は、「らっきょうを育てよう!!」
我が家の空き地でほったらかし栽培をされて2年目のお利口ならっきょうたち。
2年の間に分球して小粒ながらたくさんになりました。
私が掘り起こしたものを、デイサービスのおじいさんおばあさんたちが、一瞬のうちに洗って剥いて塩漬けにしてくれました。
スーパーに並ぶらっきょうよりは小粒ですが、無農薬のらっきょうを食べると、この夏、パワフルに過ごせそうです。
文責:横浜・善了寺・坊守