茶堂

  • HOME > 仏教讃歌 > 『🎵朝の歌🌄』(手話)
  • 仏教讃歌
  • 『🎵朝の歌🌄』(手話)

  • 2023年6月9日
Tweet

朝の歌

作詞:杉崎大愚  作曲:末広恭雄

一、朝な朝なに み教え仰ぎ

浄(きよ)き勤めに いそしむわれら

京都西本願寺のお朝事の鐘の音とともに『朝の歌』を表現させていただきありがたいご縁でした。合掌

横浜 善了寺

坊守 成田美砂

関連記事

  • いのちとつながる大地のお堂〜聞思堂建築ストローベイルワークショップ 動画公開〜いのちとつながる大地のお堂〜聞思堂建築ストローベイルワークショップ 動画公開〜
  • 瀬戸内 島暮らし④ 古民家暮らしのメリット・デメリット瀬戸内 島暮らし④ 古民家暮らしのメリット・デメリット
  • 住職の学びほどくシリーズ②介護に活かす長屋の智慧(「椀と箸持って来やれと壁をぶち」~くすっと笑えて温かい 江戸の長屋をのぞいてみよう~を読んで)住職の学びほどくシリーズ②介護に活かす長屋の智慧(「椀と箸持って来やれと壁をぶち」~くすっと笑えて温かい 江戸の長屋をのぞいてみよう~を読んで)
  • カフェゆっくり堂グランドオープン日が決定!カフェゆっくり堂グランドオープン日が決定!
  • 法事なのに誕生日?法事なのに誕生日?
  • 初夏の花見散歩初夏の花見散歩
茶堂~chadeau~

カテゴリー

  • イベント情報
  • カフェ・デラ・テラ
  • こよりどうカフェ
  • 人・暮らし
  • 介護漫画
  • 仏教讃歌
  • 住職のつぶやき
  • 季節・暦
  • 文化・アート
  • 瀬戸内・島暮らし
  • 遊び・楽しみ
  • 還る家「ともに」
  • 都市・コミュニティー

カテゴリー

  • イベント情報
  • カフェ・デラ・テラ
  • こよりどうカフェ
  • 人・暮らし
  • 介護漫画
  • 仏教讃歌
  • 住職のつぶやき
  • 季節・暦
  • 文化・アート
  • 瀬戸内・島暮らし
  • 遊び・楽しみ
  • 還る家「ともに」
  • 都市・コミュニティー

最近の投稿

  • 令和7年善了寺盂蘭盆会門徒総法要ならびに全戦没者追悼法要
  • 新盆法要および定例法話会お勤めいたしました
  • 「おみがき」を行いました
  • 令和7年7月の法話会を行いました
  • 6月常例法話会を行いました。
 

Copyright (C) 2015 CHA-DEAU All Rights Reserved.