2016年11月30日
「弱さの思想: たそがれを抱きしめる」の共著者であり、「弱さの研究」を経て現在「雑の研究」に取り組まれているお二人のトークセッションです。 「7・26事件」の衝撃から3ヵ月余、この事件が体現する現代世界の危機にどう向き合…
今回のカフェ・デラ・テラ企画は、普段とは少し異なり、学生主体で行います。 明治学院大学国際学科4年生、現在は一年間休学をし、そのうちの半年間インドに滞在をしていた福田夏美さんをトークに迎えます。美味しいご飯、ホッとする飲…
2016年11月20日
死に向き合い、死を想う「スロー・デス・カフェ」。 スローデス・ブラザース上野宗則と辻信一が送るSDFが戸塚に帰ってきます! 死はよいコーヒーのように深く、豊かで、ほろ苦い。死について語り、考え、感じることを通して、こんな…
2016年11月6日
昨年12月にもお迎えした「宇宙塵」こと福田稔さん。 脳性マヒという障がいを生きつつ、詩人、パントマイマーとして活動、スロームーブメントの影の立役者でもあるかたです。 宇宙塵の立ち位置から、わたしたちの立ち位置から、「当事…
『7・26障がい者殺傷事件と私』トークセッションシリーズ、11月25日は、三好春樹さんをお迎えしてお送りします。 三好さんは、介護分野の第一人者で、介護にあたる人たちに、人間性を重視した老人介護のあり方を伝えていらっしゃ…
今年の冬至のキャンドルナイトは、C.W.ニコルさんをお迎えできることが決定しました!テーマは『美しいくに(ニッポン)って!?』で開催予定です。 ■日程:12月16日(金) 18:00〜 ■会場:戸塚 善了寺…
2016年10月19日
10月20日開催の辻バーは、文化人類学、ボランティア学を専門とされ、「むらと原発」の著者でもある猪瀬浩平さんをはじめとする明治学院大学の教員の方々をゲストに迎え、7月26日に起こった「障がい者殺傷事件」をテーマにトークセ…
2016年10月18日
生態共同体活動家であるファン・デグォンさんが来日されます。 独裁政権下にでっちあげのスパイ容疑をかけられ、あらゆる拷問の末に投獄されるなど、理不尽な人生を強いられた経験をもちながら、「すべての生命は平和である」とファンさ…
2016年9月18日
昨年の夏までスタッフとして、ボランティア時代も含めると約10年、 還る家ともにを支えてくれた彩ちゃんが赤ちゃんを連れて 立て続けに遊びに来てくれました(^^) 生後6ヶ月の赤ちゃんにデイの子煩悩倶楽部の皆様も大興奮!!!…
2016年7月11日
7月1日(金)、ナマケモノ倶楽部の17周年を記念するイベント「ナマケモノたちの宴~”友友(ともとも)”な文化を創ろう!」が善了寺本堂にて開催されました。ナマケモノ倶楽部は、辻信一先生と、そのお仲間が中心となり「環境とビジ…
茶堂~chadeau~
Copyright (C) 2015 CHA-DEAU All Rights Reserved.