還る家「ともに」
2019年6月25日
6月に入り、善了寺境内の紫陽花もキレイに咲き誇っています。 雨の降らないある日、善了寺のデイサービス「還る家ともに」のご利用者さんと散歩しながら満開の紫陽花を楽しもうとお出かけしました。 …
イベント情報
2019年6月21日
これから、月に一回、カフェゆっくり堂で、「そうだ!お坊さんとお茶しよう!」と題して、みなさんとお茶したいと思います(6月は「22日(土)15時から」です)。 しかし、住職が主役のイベントというわ…
住職のつぶやき
2019年6月20日
お寺の住職は、ご法事のご縁にたくさんお会いします。ご法事というと「愛しい人との別れ」と向かいあう悲しいこと、と思われる方が多いかもしれません。 しかし、多くのみなさんと共にご縁を深めていくと、悲…
6月19日、スローシネマカフェで、20の国籍、24名の生徒の多文化学級を追ったドキュメンタリー映画『バベルの学校』というフランスの教育映画の上映がありました。 「日本ではこういった環境は、あまり…
2019年6月17日
善了寺では、毎月16日に親鸞聖人様と、浅井成海先生の月命日法要をお勤めしております。 元、デイサービスをご利用されておられた方の奥様が、ご主人のお墓参り(善了寺ではない墓地)に出かけられて、善了…
2019年6月16日
「お寺に行ってみたいけど、ちょっと敷居が高いな〜」 「仏教って興味あるけど、お寺付き合いはめんどくさそうだな〜」 という声をお聞きした際、「朝のお勤めにいらっしゃいませんか」とお伝えしています。 …
2019年6月15日
先日まいた和綿の種から、芽がでてきました。土と雨水と暖かな気温と、種の生命力に、大感謝! そして、ついばまなかった鳩さんにも大感謝です。億劫だった草むしりの苦労が飛んでいく瞬間です。 おめ…
2019年6月14日
今年も境内にある梅の木が豊かな実となり、善了寺のデイサービス「還る家 ともに」の皆さんと収穫をおこないました~! そしてすぐに梅シロップ作りです。みなさん手際よくあっという間で完…
2019年6月13日
善了寺では、毎月16日に親鸞聖人様と、浅井成海先生の月命日法要をお勤めしております。 本堂で読経の後、引き続き、大谷光真 前御門主様のご著書『いまを生かされて』の輪読会をしております。 親…
2019年6月12日
夏至キャンドルナイト2019開催決定! 学生・商店街・お寺が協力して行う毎年恒例のイベントを6/21~6/22(金土)の2日間にわたり開催します。今回は昨今何かと話題の温暖化の問題にスポットを当て…
茶堂~chadeau~
Copyright (C) 2015 CHA-DEAU All Rights Reserved.