茶堂

  • HOME > 住職のつぶやき > 国境は、線ではなかった。
  • 住職のつぶやき
  • 国境は、線ではなかった。

  • 2018年2月26日
Tweet

バンコクを早朝に出発し、飛行機でインドに入国しました。
そしてアッサム地方を車で2時間半、陸路からブータン東部に入国しました。

陸路で国境を越える経験は、私に国とは何かを考えさせてくれました。

関連記事

  • 持続可能で、公正で、精神的にも充足した世界を実現する為に「アチュアル族」から学ぶこと持続可能で、公正で、精神的にも充足した世界を実現する為に「アチュアル族」から学ぶこと
  • 住職の学びほどくシリーズ①「江戸時代の時刻は季節で変わる?絶対時間を使わないスローな暮らし」を読んで住職の学びほどくシリーズ①「江戸時代の時刻は季節で変わる?絶対時間を使わないスローな暮らし」を読んで
  • 柿が赤くなると…柿が赤くなると…
  • ついに、出穂(しゅっすい)開花しました!ついに、出穂(しゅっすい)開花しました!
  • アートはいつだって生きているアートはいつだって生きている
  • 朝のおつとめのお話「往相と還相」朝のおつとめのお話「往相と還相」
茶堂~chadeau~

カテゴリー

  • イベント情報
  • カフェ・デラ・テラ
  • こよりどうカフェ
  • 人・暮らし
  • 介護漫画
  • 仏教讃歌
  • 住職のつぶやき
  • 季節・暦
  • 文化・アート
  • 瀬戸内・島暮らし
  • 遊び・楽しみ
  • 還る家「ともに」
  • 都市・コミュニティー

カテゴリー

  • イベント情報
  • カフェ・デラ・テラ
  • こよりどうカフェ
  • 人・暮らし
  • 介護漫画
  • 仏教讃歌
  • 住職のつぶやき
  • 季節・暦
  • 文化・アート
  • 瀬戸内・島暮らし
  • 遊び・楽しみ
  • 還る家「ともに」
  • 都市・コミュニティー

最近の投稿

  • 令和7年度報恩講法要を勤修いたしました。
  • 2025年秋季彼岸法要を勤修しました。
  • 2025年9月の定例法話会を行いました
  • 令和7年お盆法要ならびに全戦没者追悼法要
  • 新盆法要および定例法話会お勤めいたしました
 

Copyright (C) 2015 CHA-DEAU All Rights Reserved.